○令和5年度
・「全国高校生クッキングコンテスト」の入賞をupしました。
① 全国高校生クッキングコンテスト
➤ 全国2位
総合家庭科2年 平野 彩羽 (ひらの さわ)
松本 鞠藍 (まつもと まりあ)
「150 年目の幸福ランチ~初代校長毛利
勅子先生に感謝を込めて~」
○令和4年度
・「全国高校生クリエイティヴコンテスト」と「全国高校生ホームプロジェクトコンクール」の入賞をupしました。
・「第53回全国高校生料理コンクール」、「第32回全国産業教育フェアクッキングコンテスト入賞」等をupしました。
① 全国高校生クリエイティヴコンテスト
➤ 優秀賞(全国2位)
総合家庭科3年 田中 綸菜 (たなか りんな)
「Lien」
➤ 文化服装学院賞(全国4位)
総合家庭科3年 神代 優理 (こうじろ ゆうり)
「旅立ち」
優秀賞
文化服装学院賞
② 全国高校生ホームプロジェクトコンクール
➤ 特別賞 女子栄養大学賞(全国3位) 総合家庭科3年 橋本 真白
「和食で家族元気に~「まごはやさしい」は我が家の合言葉~」
③ 全国高校生クッキングコンテスト
➤ 特別賞(全国ベスト6)総合家庭科3年 橋本 真白(はしもと ましろ) 星野 未羽(ほしの みう)
「シン山口流 おもてなしランチ♪~味噌、お茶で東西の食文化交流~」
④ 第53回全国高校生料理コンクール
➤ アイデア賞 総合家庭科3年 谷岡 桜日衣(たにおか さにい) 梅田 彩華(うめだ さやか)
「ふぐプくまん」
⑤ 令和4年度ご当地タニタごはんコンテスト
➤ 入賞(全国ベスト15)総合家庭科3年 橋本 真白(はしもと ましろ) 古門 桜和(ふるかど さわ)
「魚介とネギのぬたスパゲティ等」
⑥ 令和4年度牛乳・乳製品料理コンクール中国大会
➤ 出場決定 総合家庭科3年 原田 奈緒(はらだ なお)
「ミルクライスピザ」
⑦ 第7回 高校生「下関」カレー甲子園
➤ グランプリ 総合家庭科3年 原田 奈緒(はらだ なお) 吉冨 春菜(よしとみ はるな)
「海と陸をかける(架ける)カレー」
○令和3年度
・「第27回全国高校生クリエイティヴコンテスト入賞」
「第31回全国産業教育フェアクッキングコンテスト入賞」をupしました。